Blog

💛💖 キャンピングカーで1週間旅行 💖💛

💛💖 キャンピングカーで1週間旅行 💖💛

大阪市在住のT様にバロッコ(軽キャン)をレンタルして頂きました。
ご夫妻で大阪~舞鶴(フェリー)~小樽~函館~青森~
秋田~山形~新潟~大阪の旅。
今回の旅行で日本の1都1道2府43県全てを行かれたそうです。

1日目
 大阪~舞鶴赤レンガパークを目指して出発!!
 舞鶴赤レンガパークでゆっくり遊んで福知山温泉養老の湯へ。
 温泉に浸かって再び舞鶴へ。
 舞鶴港20:50発の新日本海フェリーで北海道小樽港にGO!!


2日目
 まだ、船の中です。お風呂に入って下船の準備。
 18:30おしゃれに船上ディナー。20:45小樽港着。
 今日は1日、船の中でした。
 道の駅「いわない」で車中泊。


3日目
 五稜郭タワーへ。展望台から函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み、
 そして特別史跡五稜郭の大地に輝く星形の景色は圧巻でした。
 暫く公園内を散策して、谷地頭温泉へ。ゆったりと温泉を堪能して
 函館駅前で夕食。ロープウェイで函館山展望台の夜景を見て、
 函館港へ。20:15函館港を出港して青森へ。


4日目
 0:00青森港に着。東北自動車道の津軽SAで車中泊。
 8:00出発して秋田県立博物館→八橋(やばせ)油田→
 秋田市立赤レンガ郷土館→田沢湖(日本で最も深い湖)→
 秋田の秘湯「乳頭温泉郷の黒湯温泉」へ。


5日目
 8:00乳頭温泉郷出発。山形市郷土館文翔館→
 山形県立博物館、山形城、霞城公園を散策→
 道の駅「いろり火の里」で車中泊。
 「いろり火の里」では、コインランドリーもあるので、
 洗濯も乾燥もできるよ!。

6日目
 7:00新潟県へ向かって出発。新潟せんべい王国→
 北方文化博物館→清津峡→道の駅「うみてらす名立」で車中泊。


7日目
 8:30出発。道の駅「マリンドーム能生」へ。
 さあ大阪へ帰るぞーで出発。17:30に無事に我が家へ。

ご利用ありがとうございました。
長旅、お疲れ様でした。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

0